令和4年度聖園学園短期大学公開講座案内(保育士等キャリアアップ研修)について

 聖園学園短期大学では秋田県と連携し、教育・保育現場におけるリーダー的職員の育成に関する講座を開講します。本講座は「保育士等キャリアアップ研修」の対象講座として秋田県から指定を受けています。受講される方は、下記によりお申し込みください。

1 令和4年度公開講座一覧

開講日時
講座名
保育士等キャリア
アップ研修分野
研修
時間
定員
研修方法
8月9日(火)
 9:30~12:00
13:30~16:00
①保護者支援・
子育て支援講座
受講人数が定員に
達しました。
保護者支援・
子育て支援
5時間
60名
対面
会場:聖園学園短期大学
8月10日(水)
 9:30~12:00
13:30~16:00
②マネジメント講座
受講人数が定員に
達しました。
マネジメント
5時間
60名
対面
会場:聖園学園短期大学
8月30日(火)
 9:30~12:00
13:00~15:30
③障害児保育講座
受講申込終了
障害児保育
5時間
200名
オンライン(Zoom)
※午前・午後を通しての受講となります。分割はできません。
〇受講当日の諸注意
 (1) 不織布マスクを着用してください。
 (2) 熱や風邪の症状等、体調に不安のある方は受講をお控えください。
 (3) 内履きをご持参ください。

2 会場・受付

 会場:聖園学園短期大学(秋田市保戸野すわ町1-58)
 受付:9時から
 オンライン講座の「障害児保育講座」も9時からの受付です。各自ログインをしてください。

3 講座要項

講 座 名
①保護者支援・子育て支援講座
目  的
保護者支援・子育て支援に関する理解を深め、適切な支援を行うことができる力を養い、他の保育士等に保護者支援・子育て支援に関する適切な助言及び指導ができるよう、実践的な能力を身に付ける。
保育士等
キャリア
アップ研修
・研修分野:保護者支援・子育て支援
・研修時間:5時間
・認定要件:受講及びレポート等の提出
対  象
幼稚園・保育所・認定こども園教職員等
開催日時
令和4年8月9日(火)
9:30~12:00、13:30~16:00 (受付9:00~)
定  員
60名
受講料
2,000円
講  師
聖園学園短期大学 准教授 蛭田 一美
内  容
【講義・演習】9:30~12:00
 ―保護者支援・子育て支援の意義―
  ~現場における子育て支援~
【講義・演習】13:30~16:00
 ―専門性を活かした保護者支援―
  ~保護者に対する相談援助の実際~
携行品
保育所保育指針解説または幼保連携型認定こども園教育・保育要領解説

講 座 名
②マネジメント講座
目  的
主任保育士の下でミドルリーダーの役割を担う立場に求められる役割と知識を理解し、自園の円滑な運営と保育の質を高めるために必要なマネジメント・リーダーシップの能力を身に付ける。
保育士等
キャリア
アップ研修
・研修分野:マネジメント
・研修時間:5時間
・認定要件:受講及びレポート等の提出
対  象
幼稚園・保育所・認定こども園教職員等
開催日時
令和4年8月10日(水)
9:30~12:00、13:30~16:00 (受付9:00~)
定  員
60名
受講料
2,000円
講  師
聖園学園短期大学 准教授 加藤 順子
内  容
【講義・演習】 9:30~12:00
・組織マネジメントの理解
・保育所におけるマネジメントの現状と課題
・関連法令、制度および保育指針等についての理解
・専門機関との連携・協働
【講義・演習】 13:30~16:00
・保育所におけるリーダーシップの理解
・職員への助言・指導
携行品
保育所保育指針解説、幼稚園教育要領解説、幼保連携型認定こども園教育・保育要領解説のいずれか

講 座 名
③障害児保育講座(オンライン講座)
目  的
障害児保育に関する理解を深め、適切な障害児保育を計画し、個々の子どもの発達の状態に応じた障害児保育を行う力を養う。
保育士等
キャリア
アップ研修
・研修分野:障害児保育
・研修時間:5時間
・認定要件:受講及びレポート等の提出
対  象
幼稚園・保育所・認定こども園教職員等
開催日時
令和4年8月30日(火)
9:30~12:00、13:00~15:30 (受付9:00~)
定  員
200名
受講料
2,000円
講  師
聖園学園短期大学 非常勤講師 藤井 慶博
内  容
【講義・演習】 9:30~12:00
 インクルーシブ保育の理念と実践
  ~疑似体験による障害の理解と支援~
【講義・演習】 13:00~15:30
 インクルーシブ保育の理念と実践
  ~障害児保育の実践と評価~
携行品
財布の中に、1万円札、5千円札、千円札を各1枚、また、各硬貨を3枚ずつ用意

4 受講料

 1講座 2,000円

 新型コロナウイルス感染症対策のため、受講料は受講当日に受領しません。次の期間内に参加職員全員分を各施設で一括してお振り込みください。(振込手数料は各施設の負担となります。)

受講料振込受付期間

 令和4年8月1日(月)~令和4年8月5日(金)

振込先

北都銀行 通町支店
ミソノガクエンタンキダイガク ガクチョウ モントミチ
聖園学園短期大学 学長 門戸美智 (普) 302773
秋田銀行 大町支店
ガッコウホウジンミソノガクエン ミソノガクエンタンキダイガク ガクチョウ モントミチ
学校法人聖園学園 聖園学園短期大学 学長 門戸美智 (普) 952675
ゆうちょ銀行 二二九店
ミソノガクエンタンキダイガク
聖園学園短期大学 (当) 0129353

領収書

 「保護者支援・子育て支援講座」、「マネジメント講座」は当日お渡しします。「障害児保育講座」は講座終了後に、園宛にメールにて送付します。

5 その他注意事項

(1) 駐車場について

 本学には十分な駐車スペースがありません。公共交通機関をご利用いただくか、乗り合わせのうえ、ご来場ください。

(2) 学内での飲食について

 指定された場所での飲食は可能です。受講会場(マリアホール)では飲食できません。(休憩時間中の水分補給は可)

(3) 講座について

 午前・午後をとおして5時間の講座となります。午前のみ、または午後のみの受講はできません。
 障害児保育講座はZoomを使用したオンライン講座となります。受講中は顔を映すことを原則とします。開講1週間前にミーティング参加用のID、パスワード及び当日使用する資料を園宛にメール送信します。

(4) レポートについて

 「保護者支援・子育て支援講座」、「マネジメント講座」は、講座終了後に記入し当日提出してください。
 「障害児保育講座」は、メールでの提出となります。
レポートはホームページから様式(Word)をダウンロードし、受講後1週間以内に下記のメールアドレスに園で一括して、提出してください。

 令和4年度公開講座 障害児保育講座用レポート様式  Word形式
 レポート提出先メールアドレス:kouza@misono-jc.ac.jp
 メールの件名:【園名・レポート提出】として送信してください。

6 講師プロフィール

○保護者支援・子育て支援講座

聖園学園短期大学 准教授 蛭田 一美
 元幼稚園教諭。平成22年1月から教員として聖園学園短期大学に勤務し、「保育内容の指導法言葉」、「保育内容の指導法 表現」、「子育て支援」などの授業科目を担当する。乳幼児の言葉の発達や保育の現場における子育て支援について研究し、授業や幼稚園・保育所・子育て支援センターにおける研修や親支援講座等の教育活動の場で広く還元している。

○マネジメント講座

聖園学園短期大学 准教授 加藤 順子
 長年小中学校教員として学校教育に携わった。その間、秋田県教育センター幼児教育研修員として2年間幼児教育の在り方や幼小連携の在り方について追究した。秋田大学教育文化学部附属幼稚園副園長、公立小学校長を経て、平成29年より聖園学園短期大学に教員として勤務し、「保育者論」、「保育内容の指導法 人間関係」、「心身の発達と学習過程」などの授業科目を担当する。保育者に求められる役割や資質の向上、乳幼児の発達と援助の在り方などについて研究し、授業や研修の場で還元している。

○障害児保育講座

聖園学園短期大学 非常勤講師 藤井 慶博
 元特別支援学校教員。秋田県教育委員会において発達障害児を中心とした特別支援教育体制づくりに携わった。平成25年度から秋田大学に勤務し「インクルーシブ教育論」「LD・ADHD等教育総論」「病弱児の心理・生理・病理」等の授業を担当している。令和元年度から聖園学園短期大学非常勤講師を兼務し、「特別支援教育総論」を担当している。
 障害の有無にかかわらず共生できる社会の実現に向け、障害のある子どもと障害のない子どもがともに学ぶ「インクルーシブ教育システム」の在り方について研究している。

7 参加申込方法

 下記の申し込みフォームからお申し込みください。

申込受付期間

令和4年7月4日(月)午後2時から令和4年7月28日(木)午後4時まで
 各講座とも定員になり次第締め切らせて頂きます。
公開講座 申し込みフォーム

公開講座に関する問い合わせ先

 聖園学園短期大学 公開講座担当
 TEL:018-823-1920 FAX:018-862-0789